-
日記
今日はごねはん
今日はごねはん。 寝釈迦さまご供養の日、 おみみもでき、涅槃図像もどーんと正面に。 お釈迦さまのごねはんできるもったいなさ。 不思議に感じます。 10時、もうじき子供たちがワイワイ来るでしょう。 午後13時半法要です。今 […] -
日記
子供ごねはん
午前の部。子供ごねはん。 絵本の読み聞かせ、後藤先生。紙芝居。など。 歓声の中に無事終了。 さぁ掃除機かけて午後の部に備えます。 -
掲示板
ぼくは まがらない 掲示板2023年3月
3月の掲示板です。 今はねはんのすすめ、ほぼ毎日涅槃托鉢で歩いています。 福井市郊外、文殊という尊い名前をいただいた山麓の村を歩いていました。 とある家、玄関を開けると、孫さんが書いたであろう図画や絵葉書などが数多く目に […] -
日記
見えない市井の方の、悲心さまへの想い
申し訳ありません。反射して見にくいかも。 昨日托鉢の途中。見てくださいと。 何と、開眼法要の折の、散華8枚。 額に収まっていました。 下地の紋様も色合いも洒落ています。 手作りなのでと、謙遜しきりの方でした。 しばし […] -
日記
風邪ひかないようにね。
寒いだろうな、 大丈夫かい。 風邪ひかないようにね。 どなたか?名も告げず、撫で童さんに羽織られていました。 撫で童は、金属で出来ているので、寒さを感じないはずですが、 寒いだろうな、との想い。 こちらまで暖かくして […] -
掲示板
なにもかも みていてくださる 掲示板2023年2月
おはようございます。 今月の掲示板は、なにを書こうか?あれこれ迷いました。 というのは、先月は早めに書き上げようと、 ところが、時間の余裕があると、だめでした。ギリギリまで迷いぱなし。 時間が無ければ、エィヤで決めてしま […] -
掲示板
二月寒い日が続きます 北鯖江PA 2023年2月掲示
ありがとうございます 二月寒い日が続きます ご無理なきよう ごゆっくりしてして下さい。 二月の言葉、観音さまを前にした相田みつをさんの言葉です なにもかも みんな 承知でみて いてくださる -
日記
赤い火は心温まります。
おはようございます。 曇天、風にも負けず、細い燭が灯り続けます。 小さいながら赤い火は心温まります。 皆さん、悲心さまに話しかけられていますか? どんな会話がなされるのでしょう。 悲心さまからの返事が聞こえますか? […] -
掲示板
心は軽やかに いきましょう 北鯖江PA 2023年1月掲示
この冬は今のところ 雪がありませんね。 雪がないと大変と云い、 冬が多いと又、大変と云います。 どちらにしても 心は軽やかに いきましょう。 -
掲示板
みらいを きりひらく 掲示板2023年1月
おはようございます。 朝冷えました。でも北陸ではあり得ないような好天です。 昨日は鏡開き。1日遅れて今日は、しめ飾りやらお鏡を下げています。 掲示板も元旦の文字が消えて張り替えました。 ねがいは みらいを きりひらく ち […]