地蔵盆

河和田地区尾花町にあります長禅寺。

毎年八月後半に、地蔵盆が勤められています。

お寺に続く参道に、立派な地蔵観音堂が祀られています。

右側は、石の33観音さまが祀られ。

左手には、石のお地蔵さまが祀られています。

長い歴史の中で、建立安置された様子は伝えられていませんが、お参りだけは続けられています。

つとまる時間は夕方です。

やはり、夏の昼の暑さを避け、夕方から夜にかけてのんびりと、夕涼みがてら行われたものなのでしょう。
 
明日は皆が持ち寄ったお供えで埋まることでしょう。

いつも、黙って立っておられるだけでありがたく思います。

今日の夕方は、吾妻町の御清水不動さんのおまい日です。

明日の夕方は地蔵盆です。

次の日は、福井の笏谷、石切不動さんです。

帰れば悲心さま。

月の後半は、いろんな仏様にお会いします。

この記事を書いた人

アバター画像

諏訪 普現

昭和24年10月1日 小田原にて生まれる。6才から武生の庵寺で育つ。昭和53年28才福井市霊泉寺住職。翌年、鯖江市長禅寺兼務住職。昭和62年から平成元年にかけ、禅林寺、長禅寺同時期に本堂再建。平成2年より武生市金剛院、福井市禅林寺住職。同時に伝道掲示板書き始める。平成30年、禅林寺に慈恩立ち直り観世音石像建立。 現在、福井刑務所教誨師。