



ごねはんえ と親しまれている涅槃会。
おみみ(ねはん団子)撒き。
子供涅槃会。
天気にも恵まれ、
近隣の子供園幼稚園児が来寺。
園児150人位、大きな歓声に包まれ、
図像のお釈迦さまも目をパチクリ?
前日には大人の涅槃会おみみまき。
50人余りの参詣者と共に、
遺教経同誦。
2500年前、80歳で入滅されたお釈迦さま。
今この地でご供養申し上げらる勿体なさ。
日々ねはん托鉢ができ、
法会供養が勤められる。
なんなんだろう。
ありがたさを超えて、
不思議の世界に身を置いてるような。