ご先祖を 盆供養できる しあわせ ありがたし(掲示板2022年8月)

ご先祖を 盆供羪できる しあわせ ありがたし

8月はお盆月ですね。

お盆休みに故郷へ帰り、お墓参りするのが、国民的行事と言われでいます。

でも最近少しづつ変わっていくような気がします。

そこで、多少は変わってもご先祖を供養するお盆は大事だと、確認しておこうと思いこんな文句になりました。

お墓参りをしたり、ご先祖に手を合わせたりできると、ひとりぼっちの疎外感をこえることができると思っています。

今までは、家庭内伝承で、お墓参りなど伝わっていったものが、家庭内伝承が崩れている時代です。

でも、金剛院の霊園は皆さんよくお参りされますね。

まだまだ安心です。

取り越し心配はやめておこう!

この記事を書いた人

アバター画像

諏訪 普現

昭和24年10月1日 小田原にて生まれる。6才から武生の庵寺で育つ。昭和53年28才福井市霊泉寺住職。翌年、鯖江市長禅寺兼務住職。昭和62年から平成元年にかけ、禅林寺、長禅寺同時期に本堂再建。平成2年より武生市金剛院、福井市禅林寺住職。同時に伝道掲示板書き始める。平成30年、禅林寺に慈恩立ち直り観世音石像建立。 現在、福井刑務所教誨師。