緑雨鮮色

緑雨鮮色。

雨を得て若葉鮮やか。 

一晩で落花する夏椿。 

それにしてもその落花の多さ、

一夜落花に憐れみを感じるか? 

大勢な生命力を感じるか? 

夏椿より一回り小ぶりな姫沙羅の花。 

写真では区分けがつきにくいかな。 

でもともに可憐さ咲き揃い。 

金剛ザウルスの脇では半夏生。 

半夏生の根元ではわずか1〜2ミリのメダカが泳ぎ回る。 

境内の小宇宙。 

さぁメダカの餌を撒きに。 

この記事を書いた人

アバター画像

諏訪 普現

昭和24年10月1日 小田原にて生まれる。6才から武生の庵寺で育つ。昭和53年28才福井市霊泉寺住職。翌年、鯖江市長禅寺兼務住職。昭和62年から平成元年にかけ、禅林寺、長禅寺同時期に本堂再建。平成2年より武生市金剛院、福井市禅林寺住職。同時に伝道掲示板書き始める。平成30年、禅林寺に慈恩立ち直り観世音石像建立。 現在、福井刑務所教誨師。